不具合起きてるのに次当ててってるから新しい不具合でるかも。
まあそんなこともあるよ。
これはロリッ子の体作るMODだと思ってる。
参考:
Oblivion 導入記録 3 – キャラクター
一番上の
x117Race 077 Fullをダウンロード、解凍。
次に、上から3つ目の
x117Race 078 Subをダウンロード、解凍。
\x117++078Sub\Dataを\x117++077\Dataに上書き。(新しいものを古いフォルダへドラッグして上書き)
それぞれ調べるのが面倒になったから今回は参考サイトさんで書かれているオプションを1つだけ移動。
・SKSRENs Hair Modules
\x117++077\_Option\SKSRenHair_Option にある
x117 Merged SKSRENs Hair Modules.esp を
\x117++077\Data へ移動。
フォルダをomod化する。
OBMM起動、「Create」「Add folder」「x117++077\Data」を選択、Nameを「x117Race++v0.7.8」等と入力、「Create omod」「はい」「はい」
しばらく待つ。「OK」
「x117Race++v0.7.8」選択「Activate」
ちょっと待つ。
ここまででちゃんと起動するか確認する。
ニューゲームでLop-ears Elf miniが表示されてたらOK。
禿げてるのはデフォらしい。
しかしそれ以外にもハゲキャラ増えてるな。あいたー。
一応ハゲてても髪の毛選択してあげればキャラ作成しても表示されたしキャラ作っても大丈夫っぽい?
全部は試してないからちゃんと表示されないものも出てきてるかも。
おっと、x117キャラはやっぱり専用髪型作ってあげないと、キャラ作成しても髪の毛表示されなかった。
しかしちょっとあれこれ追加してたら髪型が100種類以上あるんじゃねーのってくらい増えてて正直一度見た髪型に戻るのが困難になってた。
息抜きにSS。キツ目の美人も好きよ。MBPかMBP++導入時の子だったと思う。この子は作成しても髪がちゃんと表示された。
それにしてもロリータは相変わらず可愛い顔グラが表示されんな。何かデータ間違って上書きしたんだろうか。まさかこのおばちゃん顔がろりーt…いやまさかな。入れなおしたらきっとかわいこちゃんが増えるはずだ。たぶん。…ちょっと自信なくなってきた。これがデフォなのかも…?
まあ一応なんとかなってるっぽいから次に進もう。
・x117Race 用egmファイルの導入
紳士の休憩所ファイル置き場の「種族」の中の「x117race_egmFile_for_○○○.7z」となってる10個のファイルをダウンロードする。
(ここは最初は同時に3つくらい落せたけど、ある程度落してたら1個ずつしか落せなくなった。ダウンロードできずに何度も待ち時間が発生するようなら、ファイルを1つずつダウンロードしたほうが早く終わる。あとダウンロードソフト使うとダミーファイル落させられるかもしれないからブラウザで直接落とすのがいいかも。)
Dataフォルダを上書きしつつ1箇所に集める。
\Data\meshes\characters\x117\Hair に合計11フォルダできてた。
これをomod化する。
OBMM起動「Create」Nameに「x117Race_Hair」等と入力「Add folder」データをまとめた「Data」フォルダ選択、「Create omod」「はい」「はい」
しばらく待つ。「OK」
「x117Race_Hair」選択「Activate」
しばらく待つ。
↓あらやだエラー。

うわぁアイコンが緑のままd…。
もっかいActivateしてだめならちょっと原因探るか当てるの諦めるかだな。
ダメだった。アイコンが茶色になってしまった。
x117 Merged SKSRENs Hair ~ってのは入ったみたいだししばらくはこれだけで過ごすかなぁ。
ここまでで起動するか確認。
起動。ロリッ子も髪搭載してキャラ作成できたわ。でもSKSRENてついてる髪型全滅だった。
グラが髪型選択中も表示されなかった。あらー。
まあロリッ子の髪が表示できるようになったから中途半端に当たったままだけどこのままにしておこう。
本当は重くなるから外したいんだけどねぇ。
PR
COMMENT