忍者ブログ

もろみおん

The Elder ScrollsのMorrowindとObilvionのメモ書きとかプレイ日記とかSSとかいろいろ。Oblivionで「魔探偵ナナの旅」連載中。

   
カテゴリー「Oblivion:MOD導入・設定」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

JPWikiMODからしとしん版への日本語MOD移行

簡単にぐぐったけど移行方法見つからなかったから自分でやってみることにした。そんなメモ。

●JPBooksとJPWikiMODを外す。
幸いにもOBMMで日本語MODを導入したので、OBMM上簡単にJPBooksとJPWikiMODをアンインストールできると思われる。

C:\Games\OblivionにあるOblivionModManager.exeをダブルクリックし、OBMMを起動する。
(OblivionModManager.exeを右クリック、送る、デスクトップで、デスクトップにショートカットを作成できる。今後何度も使う可能性があるので今作っておくと便利。)
後から入れた物を先に外すのがいいかなと思ったので↓のようにJPBooksを選択し、「Deactivate」をクリック。
o0007.jpg
↓のように窓が出るので「はい」をクリック。
o0008.jpg
JPBooksがアンインストールされるので、↓の画面のようになっていることを確認する。
o0009.jpg

同様にJPWikiMODもアンインストールして、最終的に↓の画面のようになっていることを確認する。
o0010.jpg
PR

JPWikiMODでOblivion日本語化★名詞は英語のまま版★

はあまじはあ、名詞まで日本語化してくれるしとしん版とこの記事で書いたJPWikiMODは併用ができねーっつーことがしとしん版のページにのみ書いてありました。ふふふ…なのでこちらの記事は名詞は英語でいいけどそれ以外が日本語化になってればOKな人用です…ふふふはぁ…。
しとしん版への移行誰か書いてないかな…。


既にShivering Islesまでインストールが完了し、動作チェック済みであることを前提に日本語化を進めていく。
なお、もろみが初日本語化のため、日本語化パッチは安定版のv0.15cを使用する。本体Oblivion.exeのバージョンは1.2.0416であることを前提としている。
参考:Oblivion 日本語化 Wiki (避難所)

●日本語が表示できる環境にする
参考:日本語化パッチ
日本語化パッチv0.15cをダウンロード。
解凍したらTES4_12416_JaPatch_015.exe、obja.dll、obja_config.exeの3つのファイルをC:\Games\Oblivionにコピーし、TES4_12416_JaPatch_015.exeをダブルクリックで実行する。
“正常終了”と表示されたら「OK」をクリック。
C:\Games\OblivionにOblivion.OLDが作成されていることを確認する。

あとは日本語MODを入れるんだが、omod版日本語MODがあるようだし、どうせ今後MODを大量に入れると使うようになるのでOblivion Mod Manager(以下OBMM)を入れてしまおう。

●MODの出入りを管理するOBMMを導入する
参考:MOD/Tool/OblivionModManager(OBMM)
nexusは一定以上のサイズのものはDLすんのに登録が必要。これもログインしないと落せないのでアカウントを取得するべし。
(「nexus ダウンロードできない」で検索すると簡単にアカウント取得方法が書かれているwikiが引っかかるので参考にする。簡単な英語が読めたらぶっちゃけなんも見ずに登録できる。一番の敵はアカウント取得ページの異常な重さだ。)
IE7、Sleipnirの環境ではnexusログイン後も何故かダウンロードボタンをクリックしてもダウンロードが開始されなかった為、Firefoxでnexusにログインしてダウンロードした。(ファイル名:obmm_1_1_12_full_installer-2097.zip)
解凍するとobmm_setup.exeが出てくるのでダブルクリックで実行、「Next」クリック、「I accept~」を選択、C:\Games\Oblivionが選択されていることを確認して「Next」クリック、とりあえずチェックそのままにして「Next」クリック、次はよく分からないからデフォルトで「Next」、「Install」クリック。チェックそのままにして「Finish」クリック。
OBMMのFAQと本体が開くので終了させる。

●日本語に翻訳されたデータを入れる
参考:導入手順/ob1.2-JPWikiMod日本語Mod
OBMMを導入したので、omod版 Oblivion 1.2環境用をダウンロードする。
解凍するとJPWikiMod 11.9.22.omod(といくつかのtxtファイル)が出てくるので、JPWikiMod 11.9.22.omodをダブルクリックする。OBMMが起動すれば、OBMMに読みこませることは成功したと思われる。
次に、OBMM上でJPWikiMod 11.9.22.omodをインストールする。
参考:Oblivion MOD Managerの使い方
OBMMの右枠に緑色の■マークがついたJPWikiMod 11.9.22が表示されるので、それをクリックして選択し、「Activate」をクリック。
o0001.jpg
少し待つと↓のように表示されるので「はい」をクリック。
o0002.jpg
↓のように表示されたら「OK」クリック。
o0003.jpg
↓のように表示されたら「はい」をクリック。
o0004.jpg
↓のように表示されたら「はい」をクリック
o0005.jpg
インストールが完了し、↓のように表示されていることを確認したらOBMMを閉じる。
o0006.jpg

次はomod版 Oblivion 1.2環境用をダウンロード、解凍する。
JPBooks 11.9.22.omodが出てくるのでダブルクリックしてOBMMに読みこませる。
JPWikiMod 11.9.22.omodの時と同じようにOBMM経由でインストールする。

ここまででちゃんと日本語化できてるかゲームを起動し、確認する。
MOD導入前と比べるとロードが少し長くなっている。
ニューゲームで開始してキャラ作成画面でTES特有の単語以外が日本語になっていれば日本語化成功。

特有の単語も全て日本語化したいので、しとしん版など他の日本語MODも導入していく。
ここで導入したJPWikiMODとしとしん版は併用できませんでしたーあはははは…orz
なので以下はムービーの日本語化だけ書いておきます☆ミ

●ムービーの日本語化
参考:関連Mod
・ニューゲームで始めた時のイントロムービーに日本語字幕をつける。(OblivionIntro日本語化)
OblivionIntro.bik.001OblivionIntro.bik.002OblivionIntro.bik.003をダウンロードする。
このサイトは「今すぐダウンロード ウイルスは検出されませんでした」と書かれた茶色いボタンをクリックし、90秒~160秒くらい待つと「ファイルを今すぐにダウンロード」という文字リンクをクリックでダウンロードできるようになる。
(DLソフト等の設定によってhtmlをダウンロードしてしまって一度失敗すると、再度待ち時間が発生するので、ソフトを使わず直接落すのを推奨。)
「検索の開始」にcmdと入力し、Enterキーを押す。ドス窓が開くのでファイルをダウンロードしたフォルダにドス窓上で移動する。例えばデスクトップへの移動の仕方は“cd C:\Users\ユーザー名\Desktop”と入力してEnterキーを押すといける。
C:\Users\ユーザー名\Desktop>と表示されたら、“copy /b OblivionIntro.bik.001+OblivionIntro.bik.002+OblivionIntro.bik.003 OblivionIntro.bik”と打つか右クリック貼り付けしてEnterキーを押してファイルを結合する。
デスクトップにOblivionIntro.bikというファイルができたらちゃんとファイルの結合ができている。
C:\Games\Oblivion\Data\Videoにある元のファイル(OblivionIntro.bik)をファイル名を変更するなどして一応バックアップする。
C:\Games\Oblivion\Data\Videoに結合してできたOblivionIntro.bikをコピーする。
起動してニューゲームからプレイしてムービーに日本語字幕がついていたらOK。

・メインクエストのムービー(たぶんエンディング)に日本語字幕を追加する(OblivionOutro日本語化)
OblivionOutro.zipをダウンロードする。
C:\Games\Oblivion\Data\Videoにある元のファイル(OblivionOutro.bik)をファイル名を変更するなどして一応バックアップする。
C:\Games\Oblivion\Data\Videoに解凍して出てきたOblivionOutro.bikをコピーする。
確認のしようがないので後々エンディングあたりが日本語化できてたらいいね。



…ここにきて大問題が発生した。しとしん版がさっき入れた「JPWikiModとは併用できません」なんて書いてあるんだけども。ちょっとー!そういうことはJPWikiModのページにも書いててよ!
うわぁここまで書いて入れなおしになったら泣くぞ…。
とりあえずダウンロードだけしてあとはまた後ほど…

やっぱり併用できんかったのでJPWikiMODははずすことにした。

Oblivion 5th Anniversary Editionのインストール

Morroは一時置いといてOblivionやることにしたのでインストール。
インストール場所とか一応メモっといたほうがトラブルあった時解決しやすいかなっつーことでメモ。
とりあえず今回は標準的な拡張パッケージ導入までを書くことにする。
MOD管理ツールや日本語化MODの導入は別記事で。

Oblivion 5TH ANNIVERSARY EDITIONパッケージ内容
・プラスチックケース
・銀色のケース
・英語マニュアル冊子
・地図
・黒地に白い文字の紙
・BONUS MATERIALSと表記されたディスク(DVDディスク)
・DISC1、DISC2とそれぞれ表記されたディスク(DVDディスク)

使うのはDISC1とDISC2。他はしまってよい。

DISC1をドライブにセットする。自動再生の窓が開いたら「OblivionLauncher.exeの実行」と書かれているところを選択。(自動再生されなかったらsetup.exeから起動しろと説明書には書いてある。)
インストーラーが立ち上がるのでしばらく待ち、「Next」クリック、「I accept~」を選択して「Next」クリック。
念のためインストールフォルダを変更しておきたいので「Change...」をクリック。
このインストーラー上ではフォルダを新規で作れないので、まずは自分でエクスプローラ上からOblivionフォルダを作成しておく。
今回はC:\Games\にOblivionフォルダを作成。
C:\Games\Oblivionをインストーラ上で選択し、「OK」をクリック。
(元々選択されてた場所:C:\Program Files\Bethesda Softworks\Oblivion)
「Next」をクリック、「Install」をクリック。
インストールが始まるので、綺麗な絵を堪能しつつしばし待つ。インストールが終わったら2つのチェックボックスのチェックを好みでつけるか外すかして(分からなければどっちもチェックを入れておく)、「Finish」をクリック。
・Add Oblivion shortcut todesktop.
 訳:デスクトップにOblivionのショートカットを追加する
・Install DirectX 9.0c (required to run Obilvion).
 訳:DirectX 9.0cをインストールする(Oblivionを起動するのに必要)
Readme.txtが開くので(読みたい人は翻訳して読んで)閉じる。
“DirectX セットアップの開始”と書かれた窓が開くので、「同意します」を選択して「次へ」をクリック、「次へ」をクリック、インストール始まるのでちょっと待って、終わったら「完了」をクリック。

この時点でOblivionを試しに起動したら下記のメッセージが表示された。「OK」押して閉じてよい。
「Oblivion will now detect your video hardware and set video options accordingly.」
 訳:Oblivionはビデオハードウェアを検知して、ビデオオプションに従って設定をしました。
「Video hardware unrecognized. Video quality settings defaulting to Medium Quality.」
 訳:認識されていないビデオハードウェアです。デフォルトで中間程度の画質に設定しました。
(これが表示されたのは、Obivionが作られた当時に私が使っているGeForce8800GTが発売されていなくて情報が入ってない為と思われる。おそらく最近のゲーム用PC使ってる人はこの表示が出るんじゃないだろうか。あとでオプションやMODでいくらでも設定できるので特に気にする必要はないだろう。)

拡張はまだ入っていない(ゲーム起動時の画面からDate Filesを見てみると、Oblivion.esm(Master File)のみ表示される。)ので、起動していたらOblivionを終了させて、DISC2から“Knights of the Nine”と“Shivering Isles”をインストールする。


ドライブからDISC1を取り出し、DISC2をセットする。
DISC1の時と同じようにインストールしていく。
自動再生でOblivionを選択、「Next」クリック、「I accept~」を選択し、「Next」クリック、「Install」クリック。
インストールが始まるのでしばらく待ち、終わったら「Finish」クリック。

DISC2を取り出して、DISC1をドライブにセットする。
Windowsのすべてのプログラムか、デスクトップのアイコンからOblivionを起動する。
起動時の画面からDate Filesを見ると“DLCShivuleringIsles.esp(Player File)”と“Knights.esp(Player File)”にチェックが入って、“Oblivion.esm(Master File)”はチェックが外れている。

Playから起動できるか確認する。

再インストールは必ず「プログラムの削除」からやる

MorrowindでもOblivionでもどっちも失敗談を見かけたので一応メモ。

アンインストールしたい時は、フォルダ削除せずに必ず「プログラムの削除」からアンインストールをすること。
もし手違いでフォルダ削除してしまったり、何か挙動がおかしくなって本体ファイルがある場所だけいじっても直らない場合、下記を確認すること。

■Oblivionの場合(マイドキュメントにも設定ファイルがある)
:\Documents and Settings\Administrator\Local Settings\Application Data\Oblivion
:\Documents and Settings\Administrator\My Documents\My Games\Oblivion
にある設定ファイル(oblivion.ini等?)も消す。

■Morrowindの場合
ファイルはたぶん本体ファイルがある場所だけだと思うが、レジストリが残ってしまうらしい。
CCleanerでレジストリとインストール情報をキレイにして解決したとの情報があった。

Oblivion導入検討中MOD

【検討中】
■HTSCL
利点は、
・一つのMODで睡眠、乾き、飢えを賄える
・料理ができる
・ほぼすべての大型MODに対応している
・日本語化されてるので導入・設定が楽
・多くのアドオンがある(腐らせるなど)
他のMODでも代用は効くと思うけど一つので賄えるってのが便利。
あとほかのMODは大型に対応してるのが少ない(Coblぐらい?)
【全力】OBLIVIONの質問に全力で答えるスレ53【オブリ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1318254303/885
■Roberts Male Body…男性の体MOD?
■Oblivion Graphics Extender(OBGE)…画面を感動的な絵にする。導入時バージョン注意
■All Natural…天候を豊富に
■KSTN…モーション変更。抜刀スニークなど
■Teleport to Everywhere v1.1(要OBSE0017以上)…どこでも8箇所登録して瞬時にテレポートできる魔法MOD。コンパニオンも一緒に
 http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=40573
 http://www.tesnexus.com/downloads/images/40573-1-1317816211.jpg
■Oblivion War Cry - New Dimension(OWCND)…たぶん大規模クエストMOD。WarCryが元々のクエスト群らしい
■Seraphim Armour…装備MOD。競合する物があるので要注意
■Guts Clothing…普段着や寝巻きMOD
 http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=40581
■グレーローブのリモデル(エロ灰色ローブ単品?)
 http://tesnexus.com/downloads/file.php?id=40593
■Mud Crabs…正式名称が分からん(Gargantuan Mud Crabか?)たぶんネタクエ。巨大カニが街を襲っている
 http://www.youtube.com/watch?v=lZ3Hu4-YWDQ
■The Lusty argonian maid Expanded…正式名称がry(The Lusty Argonian Maidか?)長文エロ本MOD?たぶんネタ
 http://www.youtube.com/watch?v=5FAkhb0HELA
■Open Cities Reborn…Morrowindに近づける。街をシームレスに。重い
■NaRae Pose…ポーズMOD。カッコイイのも可愛いのもある。SS撮影時にとっても良さそう
■Godrays…背景の色彩とか調節できる?綺麗な背景が拝めるようだ



 

ブログ内検索

完全一致のみ表示する(大文字・小文字・全角・半角を全て別の文字として検索する)ので、使い辛いかも…。

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新コメント

プロフィール

HN:
もろみ
自己紹介:
MorrowindのGotY版を購入したところ紙の取説も地図も入ってなくて焦ってメモ用にこのブログを開設。
後にPDF版マニュアルを見つけるが、英語で読めない。英語は簡単な単語しか分からぬ!
地図はネット上に落ちてたのをダウンロード。

Vista&微妙スペックPC使い。ある程度のネトゲはできるけど最新ゲーは動くけどきつい感じ。XPでは出ないような変な症状によく悩まされる。

Oblivion 5th Anniversary Editionを購入。MOD導入はある程度完了。1周目はこれでいく。2周目からはさらに増やす予定。

記事をアップしてからも書き直すのが癖。各種公式サイトはマネしちゃいけません。

ナナはキャラ作って書いてるから変なところがぼちぼちあるかもしらん。オリキャラ表現できる人達マジすげぇ。合わないと思ったら見ない・関わらないのがネットでの平安のコツ。スルースキル重要。by中の人

※私はインストールフォルダをデフォルトから変更しているので、MOD導入記事のファイル移動先が異なる場合があるため注意!
Copyright ©  -- もろみおん --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]