忍者ブログ

もろみおん

The Elder ScrollsのMorrowindとObilvionのメモ書きとかプレイ日記とかSSとかいろいろ。Oblivionで「魔探偵ナナの旅」連載中。

   
カテゴリー「Oblivion:MOD導入・設定」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

VAs Better Goldの導入

お金の見た目が綺麗になるMOD。

ゴールドばら撒くなら見た目が綺麗なほうがいいじゃない!な浪漫MOD。

参考:☆★Rembrandt Oblivion Room★☆フジョシプレイOBLIVION
【導入方法】
VAs Better Goldをダウンロード。
exeファイルなのでダブルクリックで実行する。
“Do you wish to install Batter Gold to your Oblivion\Data folder?”と出たら「はい」クリック。
フォルダの場所が自分が導入したいDataフォルダの場所を指してるか確認。違っていたら「...」ボタンをクリック、入れたいdataフォルダ(ここではC:\Games\Oblivion\Data)を選択、「Start」クリック。
“All files have been extracted.”が表示されたら「OK」クリック。
OBMM起動、画面左一番下にVA_BetterGold.espが表示されてるので、チェックを入れる。
OBMM終了。
BOSS GUIから起動、アップデートのチェックが外れてることを確認し、Run BOSS。
BOSS終了。
OBMMで並び順が変わってることを確認。
OBMM終了。


PR

Gold is an inventory itemの導入

お金に重さをつけて地面に置けるようにするMOD。

正直お金を部屋に飾る以外には使い道はないと思う。
山のように詰んである金貨っつーのを実現する為に入れることにした。素晴らしき浪漫MOD。
※大金持ち歩く時の挙動が少々怪しい。重すぎて動けなくなったり、重さがなくなって動けるようになったりする。

参考:Oblivion Clarity
【導入方法】
Gold is an inventory itemをダウンロード、解凍。
omod用データがあるようなので、omod化して導入する。
OBMM起動、「Create」クリック、「Add folder」クリック、解凍したフォルダを選択、“omod conversion data is available. Would you like to inprot it?”と出たら「はい」クリック、NameやVersion当にデータが入ったのを確認し、「Create omod」クリック。ちょっと待って“omod created successfully”と出たら「OK」クリック。
OBMM画面右側に「Kuertee Gold is an inventory item 0.60」と表示されるので、クリックで選択し、「Activate」クリック。
OBMM画面左側一番下にチェック入りで追加されたことを確認する。
OBMM終了。
BOSS GUIから起動、アップデートのチェックが外れていることを確認し、Run BOSS。
BOSS終了。
OBMM起動して並び順が変わっていることを確認。

【使用方法】
導入すると、お金がアイテム化されているので、インベを開いてShiftキー押しながらお金をクリックすると、矢とかを置くときと同じようにいくつ取るか聞かれる。適当に選択して「OK」クリック。インベを閉じるとお金が床にばら撒かれる。
デフォルトではコイン1つの束が10000になってるので、大金ばら撒きたいのにできない時がある。
そういう場合は、C:\Games\Oblivion\Data\iniにあるkuerteeGoldIsAnInventoryItem.iniを開き、赤字の部分を1とか10とか小さい数字にする。
;number of coins per "collection of coins"
;=========================================
;set the maximum number of coins per "collection of coins" that can exist in the game world.
;default is 10000. minimum is 1. maximum is 30000.
set kuerteeGIAIIQuest.maxCoinsInWorld to
10000
例えば1に設定すると、コイン一束が1ゴールドになり、大量にばら撒ける。
ただし、巨額を1ゴールド単位でばら撒くと、ばら撒き終わるまでに時間がかかるので注意が必要。
また重くなる可能性もある。

90万ゴールドを今ばら撒いてるけど、3分くらい経ったがまだばら撒き終わらない。いつ終わるか分からないからちょっと怖い。
最初は100ゴールドを1ゴールド単位でばら撒くとかその程度に抑えてたほうがいいかもしんない。
10分経ってもばら撒き終わらなかったからゲーム終了した。いやはや怖かった。

steam版からパッケージ版にDLCコピーするときのこと

昨日はやりながらメモってったからグダグダだったから結論だけ書いとく。

パッケージ版をデフォルトでインストールしてても、Steam版はSteamフォルダ作って勝手に別の場所にインストールしてくれるからMODや本体ファイルがある部分は上書きインストールにはならない。
ただし、Oblivion.iniは上書きになるので、そっち関連のファイルだけSteam版をインストールする前にバックアップを別の場所に取っておく。(デスクトップとかにコピーしとけばOK)
Steam版をインストール後DLCファイル抜き取りだけしてパッケージ版環境で遊ぶんなら、バックアップしてたOblivion.iniとかを上書きする。

DLCファイルは頭にDLC~ってついてるものを全部パッケージ版のdataファイルにぶち込めばいい。上書き聞かれたものは「上書きしない」ようにしていけば、環境が変わることもない。
また、DLCList.txtはSteam版のを上書きしてもいいかもしれない。私は上書きしといた。

これでおそらくOBMM起動するとチェックが入った状態でDLCが認識されてるはず。ただし並び順がバラバラなので、OBMMを終了し、BOSSで並び替えをする。
あとはセーブデータとかからゲーム開始すればDLCのクエとかが自動で飛んでくる。日本語化パッチもあるのでやりたければwikiからダウンロードしてきて当てる。

DLC1~7、9の日本語化

参考:DLC 名詞日本語化ファイルセット @achi

JPWikiModAltDLCSet_ver1.0.1_by_achi.zipをダウンロード、解凍。
\DLC名詞日本語化ファイルセット v1.0.1 @achi\日本語化パッチ集の各exeファイルを
C:\Games\Oblivion\Dataにコピー、ダブルクリックで実行。
正常終了と表示されたら「OK」クリック。
当て終わったexeファイルは削除。

ゲームを起動し、クエストが日本語化された状態で届くことを確認する。

steamで購入したOblivion Deluxeをインストール&DLCをパッケージ版へコピー

既にパッケージ版でMOD環境構築している中インストールするから何が起こるか分からんのでメモ。
ってかsteamからゲームクライアントダウンロードする方法がまず分かんなかったんだけど。あれちょっと不親切だからDLボタンでもつけたらいいと思うんだ。

■ダウンロード
Steamクライアントをダウンロード、インスコ、ログイン。
「ライブラリ」というでかい文字をクリック。
既に購入していたら購入したゲームが表示されてるので、アイコンあたりダブルクリックすると、ダウンローダーが立ち上がる。
ダウンローダーに従ってぽちぽちする。
ダウンローダー閉じるとさっきのライブラリとかの画面に戻って、現在のダウンロード進行状況が確認できる。
ダウンロードは結構長いから何か別のことでもやっとく。

■インストール
ダウンロード終わったら「プレイ」という文字が出てくるので、それをクリックするとインストールが始まる模様。
ダウンロードするならどこかにファイル全部入ってないかと思ったけど見つからん…。まああんまり探してないけど。いいやインストールしてからそこに新しい環境でもつくるかなーてかアンインストールしてからでもよかったかと今更ながら。

“Oblivion will now detect your video hardware and set video options accordingly.”と表示されたら「OK」クリック。
“Video hardware unrecognized. Video quality settings defaultiong to Medium Quality.”と表示されたら「OK」クリック。

ってあれ、もうインストール終わったことになってDLC全部当たった状態からプレイ始められるの?
そんでもって起動途中で不正終了したーうわー。steamよくわかんねー。

えーと…さっきのライブラリ画面見てみたら、左側にOblivionのパーセント表示がどんどん進んでってるんだけど、これがインストール中ってことなのか?
とりあえずこれが100%になるのを待ってからもっかい「プレイ」を押してみるか。
あ、右上の表示モードを真ん中の「リスト表示」にするとステータスが見れた。同期中か。何のことだかさっぱりなんだが…。パッチ当て中とか更新中とかそんな感じ?

あー待ってたらステータスが「プレイ可能」になった。そうなる前にプレイボタン表示するなよー。

■DLCデータをパッケージ版へコピー。
C:\Program Files\Steam\steamapps\common\oblivion\DataにDLCファイル発見した。
こいつをコピーすればパッケージ版環境で追加DLC全部盛りできるかなー。
コピー先は↓
C:\Games\Oblivion\Data

どれを移動するか見比べるの面倒になったから、ひとまずフォルダ以外のファイルを全部選択して、上書き聞かれたら「上書きしない」を選択してコピー。
DLCList.txtはDLCList.oldとかにリネームして古いほうを保存。steamのDLCList.txtをコピー。

\Data\Video\2k games.bikが増えてたので、
一応これもC:\Games\Oblivion\Data\Videoの中へコピー。

OBMM起動してみると、新しいDLCがチェック入りで読みこまれてるが、一番下に追加されている。
OBMM終了。
BOSS GUIから起動、アップデートのチェックが外れていることを確認し、Run BOSS。
…BOSSで並び順変えようと思ったら途中で不正終了してしまった。

もしやと思って既存のパッケージ版のアイコンから起動してみたら画面サイズが小さくなってた。
やっぱsteam版入れるときいくつかファイルを上書きされたようだ。たぶんiniあたりかな。

mTES4起動したら“Your active install copy of Oblivion dose not have an mTES4 tracking tag. IS this correct?”って聞かれた。エキサイト先生の翻訳が意味不明だったから正確に意味が取れん…。
えーと「いいえ」にしてみた。
次のところは「steam」と入力して「OK」クリック。
…あっ、前作ったプロファイル消えてもーた。
じゃーさっきのところは「はい」のほうがよかったのか。
まあいいやこれは後回しだ。

パッケージ版からゲーム起動はするしMODは読みこんでる。
あとクエストが7つほど追加されたからDLCもたぶんちゃんと読みこんでる。

あ、今BOSS GUIからRun BOSSしたら不正終了せず並び替えもちゃんとできた。
何が原因だったんだ…。さっきはSteamクライアントが動いてたかも?次回同じことがあったら注意してみよう。

えーとそしたらDLC全部盛りは成功ってことでいいかな。

あとは設定ファイルを元に戻すだけか。
C:\Users\ユーザー名\Documents\My Games\Oblivionを開き
Oblivion.iniをリネーム。

C:\Users\ユーザー名\Documents\My Games\Oblivion-mTES4\OblivionCloneの
Oblivion.iniを
C:\Users\ユーザー名\Documents\My Games\Oblivionにコピー。

これでたぶん設定は戻ったはず。
起動して今のところ問題なさそう。

最後にDLCの日本語化をすればOKかな。これは別記事で書こう。

ブログ内検索

完全一致のみ表示する(大文字・小文字・全角・半角を全て別の文字として検索する)ので、使い辛いかも…。

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新コメント

プロフィール

HN:
もろみ
自己紹介:
MorrowindのGotY版を購入したところ紙の取説も地図も入ってなくて焦ってメモ用にこのブログを開設。
後にPDF版マニュアルを見つけるが、英語で読めない。英語は簡単な単語しか分からぬ!
地図はネット上に落ちてたのをダウンロード。

Vista&微妙スペックPC使い。ある程度のネトゲはできるけど最新ゲーは動くけどきつい感じ。XPでは出ないような変な症状によく悩まされる。

Oblivion 5th Anniversary Editionを購入。MOD導入はある程度完了。1周目はこれでいく。2周目からはさらに増やす予定。

記事をアップしてからも書き直すのが癖。各種公式サイトはマネしちゃいけません。

ナナはキャラ作って書いてるから変なところがぼちぼちあるかもしらん。オリキャラ表現できる人達マジすげぇ。合わないと思ったら見ない・関わらないのがネットでの平安のコツ。スルースキル重要。by中の人

※私はインストールフォルダをデフォルトから変更しているので、MOD導入記事のファイル移動先が異なる場合があるため注意!
Copyright ©  -- もろみおん --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]